« V2 Boomerang Vol.1 | トップページ | V2 Boomerang Vol.3 »

2006年4月17日 (月)

V2 Boomerang Vol.2

2005年4月

Boomerangsummer

携帯電話の写真

クランク、ホイール、チェーン、ワイヤーを換えてとにかく走れる状態にした程度の頃。
当時はまだリア8段。コンポはほとんど74DURA-ACEのままだがクランクをとりあえずSTRONGLIGHTに換えた。50/36のコンパクトドライブだ。私は ろくに回せもしないデカいギアを格好つけで装着するのは脳味噌の薄い人間のすることだと思っているので、素直に自分の脚力に見合ったものを選んだ。

完全な状態に一気に持って行こうとするのではなく、走りながら良くしていこうとしたため結果的に回り道になった所も多々ある。しかし既にARIONE Carbonを使っているあたり、サドルだけ贅沢か。
忘れていた。ホイールがWH-7700Carbonだ。これもけっこう贅沢かも知れない。V2 Boomerangのホイールは、こだわりもあってこの後もカーボンリム以外は一切使っていない。
写真の反対側になるので写っていないが、この頃からPOLARのPower Output Sensorが既に付いている。

この時もこの後もそうだが、V2 Boomerangの構成パーツはほとんどがネットオークション入手の中古を自己メンテ自己組み付けである。

久々に見直してみると新鮮。MAVICのブルホーンとSCOTT製エクステンションの組み合わせも悪くない。

|

« V2 Boomerang Vol.1 | トップページ | V2 Boomerang Vol.3 »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: V2 Boomerang Vol.2:

« V2 Boomerang Vol.1 | トップページ | V2 Boomerang Vol.3 »