« Overhaul | トップページ | TUFO S3 Lite <215g »
最近進化が膠着状態。
2006年5月 7日 (日) LeMond V2 Boomerang | 固定リンク Tweet
ハジメマシテ。 ウルリッヒの記事、笑わせて頂きました。 あぁ、可愛そうなウルリッヒ、ランスがいなくなった今年こそ・・・と思うのですがいつもやってくれる奴ですね。 ここのブログ、かなり気に入りました。 ブックマークに追加です!!
投稿: rr | 2006年5月 7日 (日) 20:55
こんにちは. すごい人のブログを発見できて嬉しいです. ショートディスタンスのロードレースが主流の我国においてこんなに空力や機材を煮詰めている方がおいでとは... BikeTechReview並み! 今後も参考にさせて頂きます.
投稿: tarmac | 2006年5月 7日 (日) 23:39
皆さんどうもはじめまして。 これからも役に立ったり立たなかったり間違っていたり暴走していたりする記事をほどほどに書き加えて行きますのでせいぜい見守ってやって下さい。
ウルリッヒ、相変わらずですね。うちの嫁なんかPhotoshopで顔だけ合成した映像と思ったらしい。実際合成写真みたいに見えますよね。あまりに肉がハミ出しすぎて。
BikeTechReviewには遠く及ばないと自覚してますが、今後も可能な限り科学的に行こうと思ってます。何故なら根性論で回り道して速くなるには私はもうトシだからです。ハタチそこそこじゃあるまいし、どんなに頑張っても60km/hを超えられなくなる日が来るまでそう長くはないと自覚してます。
投稿: LIVESTRONG 9//26 | 2006年5月 8日 (月) 12:13
この記事へのコメントは終了しました。
この記事へのトラックバック一覧です: 06年5月仕様フロント周り:
コメント
ハジメマシテ。
ウルリッヒの記事、笑わせて頂きました。
あぁ、可愛そうなウルリッヒ、ランスがいなくなった今年こそ・・・と思うのですがいつもやってくれる奴ですね。
ここのブログ、かなり気に入りました。
ブックマークに追加です!!
投稿: rr | 2006年5月 7日 (日) 20:55
こんにちは.
すごい人のブログを発見できて嬉しいです.
ショートディスタンスのロードレースが主流の我国においてこんなに空力や機材を煮詰めている方がおいでとは... BikeTechReview並み!
今後も参考にさせて頂きます.
投稿: tarmac | 2006年5月 7日 (日) 23:39
皆さんどうもはじめまして。
これからも役に立ったり立たなかったり間違っていたり暴走していたりする記事をほどほどに書き加えて行きますのでせいぜい見守ってやって下さい。
ウルリッヒ、相変わらずですね。うちの嫁なんかPhotoshopで顔だけ合成した映像と思ったらしい。実際合成写真みたいに見えますよね。あまりに肉がハミ出しすぎて。
BikeTechReviewには遠く及ばないと自覚してますが、今後も可能な限り科学的に行こうと思ってます。何故なら根性論で回り道して速くなるには私はもうトシだからです。ハタチそこそこじゃあるまいし、どんなに頑張っても60km/hを超えられなくなる日が来るまでそう長くはないと自覚してます。
投稿: LIVESTRONG 9//26 | 2006年5月 8日 (月) 12:13