暗闇で光る黒…?
再帰性反射と書かれてもピンと来ない人の方が多かろうが、これは「光が来た方向にまっすぐ反射し返す」反射の事だ。普通の物質は乱反射しまくりで再帰性反射の性質はない。ないからこそ光が乱反射しまくって目に見える。対して再帰性反射の物は光源以外から見ると普通だが光源と同軸から眺めると強烈に光を反射する。反射と聞くと鏡を思い浮かべる人も多いと思うが、鏡の反射は再帰性反射ではない。入射角と対称に反射する。鏡が再帰性反射を行うのは唯一光源に対して垂直に構えた時だけだ。対して再帰性反射を謳うマテリアルはどの角度から入射した光でも光源に対して反射し返す性質を持つ。このため通常時は反射性能に富むわりにあまり光って見えない。何故なら光をことごとく光源に対して反射し返してしまい、眺めている人間の目にはほとんど光を届けないからだ。この性質のため再帰性反射シートは通常時「よく見ると少し光る」程度のシートだが、光源に近いところから見ると物凄く鮮やかに光を反射して光って見える。具体的にはライトを点灯した車やバイクから見るとキラキラ光る。薄暗い時の安全性を考えると大変重宝する存在だ。
単なる「反射シート」なら色んなものがあちこちで売っているが、3MのScotchliteのいいところは写真で見て貰っても分かるように多用な色が用意されている点だ。
Scotchliteで特に面白いのは「黒」がある点で、これはまさに反射シートの常識破りだと思う。3M Scotchlite以外では見たことがない。普通の人が反射シートと聞いて思い浮かべるのは赤、黄、銀くらいだろう。そも光を反射しないから黒なのであって、黒い反射シートとは本来矛盾した話なのだ。しかしScotchlite 580には黒が用意されている。ある意味、黒とは再帰性反射マテリアルでなければなしえない色でもある。この黒シートはとても面白くて、普段は「よく見るとメタリックかな?」程度のまさに黒なのだが、光源と同軸で眺めて見ると見事に光る。魔法のようだ。
私はScotchliteをあちこちに貼って安全性向上を心がけている。色が多様に用意され柔軟性もあるため、普通に反射素材を貼るのと違ってうまく色を合わせれば普段は反射素材を貼っているように見えず必要な時だけ光ってくれるのも大きな長所だ。私はカーボンペダルにもScotchlite 580を貼っているが、黒を貼ってあるので通常は反射材が貼ってあるように見えない。
どのくらい種類があるのか全容は把握していないが、東急ハンズでシート売りしているのはScotchlite 580と1500。一番違うのは耐久性で、580が日光垂直暴露で6年、1500だと2年になる。見た目鮮やかな色が用意されているのは1500の方で、580は暗めの色ばかりになる。黄色、赤、空色は1500で青、黒、赤に近い暗めのオレンジ等が580だ。カラーバリエーション自体1500の方が多く、柔軟性や伸縮性も高い。このへんは用途に応じての使い分けとなるだろう。値段は580の方が少し高い。
黒などはカーボン製品に貼ると通常時ほとんど分からないのに必要な時はちゃんと光ってくれて大変有り難い。安価に安全性を向上させられる上、通常時の外観も壊さないのでかなりお勧めのグッズである。
追記
この当時、住友スリーエムが「580」として販売していたので580と表記しているが、シート自体の裏を見ると「Scotchlite Plus 680」となっていて「?」だったのだが、最近訂正シールが貼られて(笑)ちゃっかり「680」に修正してあった。
以下類似品。たぶん反射部そのものは3M製品使用
追記2
上の製品の反射部分は3M製ではないらしい。指摘を頂いたので注記。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
LIVESTRONGさん、はじめまして。以前より何度か訪問させて頂いております。
「580は払底次第順次680にモデルチェンジ」だったと記憶しております。
糊や色味が若干変わった程度だったかと。
反射シートは製法上の理由から、一般のカッティングシートより剥がし難いので、極力耐候性に優れたものを使用するのがベターだと思います。
以上、仕事でマーキングフィルムに接する者の意見でした。
投稿: たむら新皇 | 2006年11月 4日 (土) 23:29
amazon へのリンクがある製品は 3M ではなく Reflexite 社の反射素材です。
商品説明にも書いてあります。
680 シリーズより高輝度なのではないでしょうか。
また、先頭のものは黒ではなくグレーのステッカーです。
この手の安全装備が、夕方や夜に運動する人に普及してほしいです。
投稿: 安全装備好き | 2006年11月 7日 (火) 08:51
たむら新皇さん、はじめまして。(平将門のようなお名前ですが)
これからもよろしくお願いします。
剥がしにくいのは経験的にも全く仰るとおりだと思います。剥がすのは一苦労ですね。
寿命が短いらしい1500シリーズはなるべく避けるようにしています。
安全装備好きさん、はじめまして。
これからもよろしくお願いします。
Reflexite社製でしたか。ありがとうございます。
私も安全装備はどんどん普及して然るべきだと思います。
投稿: LIVESTRONG 9//26 | 2006年11月12日 (日) 13:21