« Rest in Peace | トップページ | 全ての潤滑油は信心である »

2006年8月16日 (水)

五山送り火

今日は「五山の送り火」が行われた。
私は自宅から鳥居以外全部見える。

時々大文字焼きとか抜かす連中がいるが、確か箱根に本当に「大文字山焼き」があるので、その意味でもこの呼び方は失礼だと思う。なおこちらの方は「大」の時が何とアウトライン文字で京都のより大変凝っている。

発祥がはっきりしないとか弘法大師がウンヌンとか昔は「一」文字があったりして5山どころか10以上あったとか、一対と思われている「妙法」は実は妙と法が別の時代に作られており関連性が薄いとか舟形だけは今でも宗教色が濃いとかの蘊蓄はあちこちで一杯書いてあると思うのでそちらを参照して下さい。

|

« Rest in Peace | トップページ | 全ての潤滑油は信心である »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 五山送り火:

« Rest in Peace | トップページ | 全ての潤滑油は信心である »