e・MOTION 正規輸入開始
発売されたばかりの自転車雑誌を立ち読みしていたら、Insideride e・MOTIONが正式輸入の運びになったようだ。輸入元の名前と写真入りで紹介されている。
予価15万円。(追記:後にこの通り15万円で販売開始)
もともと795ドルと、何らの電子制御が付いているわけではない単なる機械式トレーナーとしては図抜けて高い製品であり、また折り畳めないこの製品の大変大きなサイズから来る輸送料(1個送ってもらった場合、送料は3万円やそこらで済まないのは間違いない)を考えると15万円でも「物凄い暴利」ではないが、それでもさすがにこれでは折角取り扱いが始まっても手で数えられるくらいしか売れないのは間違いない。
「e・MOTIONでなければならないトレーニング」はない
からだ。「あれば素晴らしい」トレーニング機器であろうことは間違いないのだが…。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
僕もその雑誌を読みました。
今は固定式のローラー台を使っていますが
三本にも非常に興味がありますので、
所謂人柱になってみようかとも思うのですが、
背中をもう一押ししてくれる何かがほしいですねぇ。
投稿: 喋る猫 | 2007年3月30日 (金) 11:52
喋る猫さんまいどです。
1.
ELITEのようにローラを盛り上げるのではなく、横にもローラーを付けることによる落車防止機構が付いています。
2.
折りたたみ式でない利点(?)を活かし、前を何かの上に載せれば坂道想定の3本ローラー走行が可能です。
3.
少なくとも、3本ローラー特有のお作法は最も必要でない3本です。
投稿: LIVESTRONG 9//26 | 2007年3月31日 (土) 09:47