« 選択肢が多いのはいいこと…か | トップページ | 小は美なり »

2007年6月 2日 (土)

彼は昨日の彼ならず

TUNTURIのE85がモデルチェンジしてしまった。

E85b

型番が「E85」のままなのでややこしいが、T8から受け継いだ戦闘的なスタイルはすっかり影を潜め、コントローラの進化こそ凄まじいが、ごく一般的なサイクルエルゴメーターに変身してしまった。
やっぱり戦闘的スタイル過ぎて売れなかったのか。

このデザイン、何かが失われた。

|

« 選択肢が多いのはいいこと…か | トップページ | 小は美なり »

コメント

ついにTunturi E85Sを個人輸入してしまいました。
メーカーから直販してもらったので本体価格は結構リーズナブル
でしたが、クーリエ代に目が飛び出るほどお金がかかってしまいました。

早速ペダルとサドルを変更して使用していますが、静かですねぇ。
おまけにグラフィカルだし、とってもトレーニングの結果がわかりやすいです。
これでモチベーション上昇になればとおもってます。

本社ではやはりE85は普通のデザインになってしまったようです。
今回入手のE85Sも在庫一掃で安価になったようですね。

投稿: TnaK | 2007年10月 9日 (火) 11:22

Tnakさん、E85Sを個人輸入されたんですかああああ!!!!
それは凄い。
送料、物凄いことになったでしょ。

静かさ、実感された事と思います。
TUNTURIのエルゴメーターはとにかく「故障しているのかと思うくらい静か」が極めて大きなメリットです。この要素のお陰でマンション居住にして朝5時から乗っても決して苦情が来ません。そのくらい静かだからです。

E85があの戦闘的スタイルを失ったのは残念です。

投稿: LIVESTRONG 9//26 | 2007年10月14日 (日) 15:22

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 彼は昨日の彼ならず:

« 選択肢が多いのはいいこと…か | トップページ | 小は美なり »