« Which is justice? | トップページ | フショフト »

2007年7月11日 (水)

無計画

NOKONのカーボンアウター、9月17日だそうです。
それでもこの日に出荷出来たら奇跡だと思うです。
出荷が伸びるのが何回目か、そろそろ忘れそうです。

|

« Which is justice? | トップページ | フショフト »

コメント

ご無沙汰してます、

僕もそう思います。昔はX月X日って「X日」まで書いてあるから間違いないだろうなんて指折り数えて期待して居たウブな時期もありましたが…。

因みにVentouxの「I」は注文から1年半、送金からでも1年を過ぎて居るにも関わらず未だに届きません。

Lightweightのディレーラーの方も「8月から」なんて全然信じてないけど、でも、つい期待はしちゃうんですよね。

投稿: ozaki | 2007年7月11日 (水) 18:08

ノコンのカーボンアウターは軽量化や性能向上というよりは、意匠性を強調した製品なので、市場が限られるというのも影響してるのかも知れません。NOKON自体はバランスの取れたいい商品なんですが。
> ozaki さん
そもそもヨーロッパブランドの超軽量ホイールは鬼門で、ADAとか5年待っても届かないという人もいるみたいですね。在庫しているショップを世界レベルで探して買う方が色々な意味で早いんでしょうけど(ショップにより値段が結構違うから・・・)
そういう意味では、LEW とかアメリカブランドの方が流通は良さそうです。こういう納期を気にする感覚自体が日本人的なのかも知れませんが。
LW の RD は今のところ EUROBIKE の頃からって話ですが、ハンドメイドなんでバックオーダーで早々にパンクするんじゃないかと疑っています。Carbon Crew が直販していた頃や BTP がデザイン権?を持っていた頃に手に入れたくても手に入れられなかったという人が多かったでしょうから(それでもVAT込み750EURという値段からして買える人はごく少数だとは思うんですけど)。

投稿: info_nokon | 2007年7月15日 (日) 13:59

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 無計画:

« Which is justice? | トップページ | フショフト »