« Not for sale? | トップページ | stage13 »

2007年7月21日 (土)

巻き返し

2008年のTIMEは怒濤の新製品攻勢のようだ。

  1. 「VXRS Ulteam World Star」発売。従前重さでガタガタ抜かしてこなかったTIMEだがフレーム915gまで軽量化。白基調のカラーリングが、従前無骨なグラフィックだったTIMEにしては洗練されてきたのを感じる。しかしどうも「どこかで見たような」感が拭えない没個性なグラフィックになってきているのも確か。昔TIMEはマットカーボン剥き出しのフレームを押し出して「クリア塗装など無用の装飾品!」と吠えていたような覚えがあるのだが、ほととんど全面塗装になってきたな。
  2. TIMEブランドのカーボンハンドル「TOP FREE」発売。
  3. 遂に出た?TIMEブランドホイール「frullani」発売。リヤハブの設計が極めてユニークで、オチョコ量ゼロ!かつてシマノが7700系の時に取り組んだようなナロー&ラージフランジ化が施された、ダルマ若しくはハブダイナモのようなハブ形状。ハブシェルはカーボンに部分的アルミ補強のようだ。スポークは当然ストレートプル(SAPIM製)。Fはカーボンハブシェルにカーボンハブシャフト。このRハブ、実はかなり長いこと研究していたのだそうだ。
  4. シクロクロス用フレーム「Cross Pro Team」発売。
  5. 新フレーム「Speeder」発売。EDGEの下に来るグレード?

Rハブ

Frullani_time_rear_hub

の特許申請図?

Frullani

完成したモノとは少し違うが、最大のポイントであるオチョコ量ゼロなのがはっきり分かる。

|

« Not for sale? | トップページ | stage13 »

コメント

TIMEも迷走しなきゃ良いのですが・・・

白基調のカラーリングは06モデルのLOOK565のようですし
Speederはなんだかなーというカラーリングですし・・・
黒と赤がTIME社のイメージカラーだと思うし、
「余計な塗装は性能に無用だ!!」って言う姿勢が良かったのですけどね~

ホイールはちょっと期待したいですけど、多分手が出せる価格ではないかな(笑

投稿: やまさ | 2007年7月24日 (火) 08:53

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 巻き返し:

« Not for sale? | トップページ | stage13 »