今年も歪みっぱなし
写真の通り、今年もやっぱりO,SYMETRICを使っている。
JulichのO,SYMETRIC好きは本物だと思う。
かつてVinokourovがTTにだけ使って好成績を出していた(世界選手権ロードタイムトライアルでも使用し、メダルGet)が、JulichはLe Tour de France全ステージをこのO,SYMETRICで走りきったりしているのだから本物だ。
O,SYMETRICにちょっと詳しい人なら知っている通り、O,SYMETRICはこの非真円ギア“しか”作っていない、家庭内手工業のような小さい工房が長年に渡り細々と研究をし続け作り続けているOne&Onlyの代物だ。非真円ギア“も”作っている会社の片手間仕事とは違う。SHIMANO他が30年ほど前に一過性ブームでよく考えずに作り、すぐ放り出した某屑商品(暴言)とはそりゃもう随分と違う。
スポンサー料を払ってプロ選手様に使って頂くような金銭的余裕はゼロ。
それどころかJulichはたぶんO,SYMETRICを普通に購買して使っていると思う。
お互い凄い(色んな意味で)
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
これは、フロントのギアを変えられるのですか?
投稿: TTT | 2008年2月26日 (火) 22:39
TTTさんこんにちは。
O,SYMETRICは私自身去年の春からずっと使い続けていますが、もちろんフロントも変速できますよ。MTB向けのフロント3枚バージョンもあります。
シマノやカンパのチェーンリングのようにスパスパとはいかず変速にコツが必要ですが。
投稿: LIVESTRONG 9//26 | 2008年2月27日 (水) 10:23