カンパしてあげたい
このBlogを見に来ているような人なら「とっくに知ってるよ」と思う人が多い筈だ。
個人的に大変シンパシーを感じる本である。
私が日頃当Blogで垂れ流しているような内容を、もっときちんと追求した内容が書かれている。
正直「うわー、負けた」と思った内容が幾つもある。勝負事じゃあるまいし勝ちも負けもクソもないのだが、ここまできちっとやりきる情熱がどうも私には欠けている。反省だ。
残念なのは、ふじい氏はどうやらパワーメーターをお持ちでないこと。
続編があるなら、パワーメーター代を些少カンパしてあげたいくらいである。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
はじめまして。
ためになる情報の更新を、いつも楽しみにしています。
私も先日たまたまふじい氏の本を購入し、あまりにも面白い内容で本当に買って良かったと思っていたところ、LIVESTRONG 9//26さんも興味を持たれていることがうれしくなり、ついついコメントさせて頂きました。
カンパの案は面白いですね。
100人も集まれば1人数千円。
貴重な情報を提供して貰えるなら安いモノです。
投稿: paburica | 2008年6月11日 (水) 10:59
私もこの本大好きです。
LIVESTRONGさんの呼びかけとあらば、カンパに乗らせていただきます。
投稿: たっちー | 2008年6月11日 (水) 22:14
厳選した内容で数値・理論で裏付けられてさらに経験で検証されてる、すごいと思いました。暇があれば読みこんでいます。
例えばパワーマネジメントのとこで
実際に走り方を変えて比較データを取ってる。
といって笑い話も交えてるので読みやすいです。
この本なら5000円だしてもいいと思いました。
ドネーション賛同です。
投稿: なんぱく | 2008年6月12日 (木) 10:52
F氏は社内の自転車乗りの間では有名な方です。
今回の本において、パワーメータ関係の内容に触れていませんね。しかし、氏は【例のアレ】をお持ちですよw
社内の掲示板(のようなモノ)では、パワーメターを用いたさらにディープな内容が披露されてます。その深さゆえ、同じ匂いを持つ社員が多数魅了されているのも事実。
当然、私もその一人ですw
LIVESTRONGさんとF氏の対談が見たいです…
投稿: 本社の間借地域住人 | 2008年6月12日 (木) 20:45