SAXOBANKはSPECIALIZEDに
2008年をもって6年続いたcerveloとの契約が切れたSaxobankは、2009年からSPECIALIZEDに乗るそうだ。
2008年はLe Tour de Franceを制し、北京オリンピック個人TTで金メダル、ロードで銅メダルとまさに栄華の絶頂にあるチームだからして、事実上選び放題だろう。監督Bjarne Riisは今業界を乾されているManolo Saiz元ONCE監督の次くらいに機材に拘る監督なので、SPECIALIZEDの自転車設計にも影響を及ぼすと思われる。
ただし、リースの機材への拘りにも意外?なところがあって「OVERCOMING」の特別編ディスクを観ると分かるのだが、オクタリンク用のSRMをISISのBBに「ボルトを締めれば付くはずだ」としつこく主張して譲らなかったり(メカニックは「嵌合が10と8で違うから付かない」とか何度も繰り返し諫めている)と、メカに拘る人も程度問題なんだなと微笑ましい部分もある。確かにOctalinkとISISってメーカー間のイザコザで生まれた時代の徒花だと思うけどね。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント