« お薦めの毒本(誤変換ではありません) | トップページ | 山岳王のお家芸になってきたぞ »

2008年10月14日 (火)

コードネームBLACK DOG

HED.はEUROBIKEに続きINTERBIKEでも新製品攻勢だ。

Hed_scorpio_fr

新型scorpio
何と前後1200gを切るそうで、HED.らしからぬ超軽量だ。

Hed_tubular_rim_depths

新製品から採用してゆく新リム形状。
タイヤとリムの間にあった凸凹がぐっと減少しているのだそうだ。
このへんはHED.らしいなと思う。

Hedblackdogbar

先日取り上げたエアロバー。コードネームは「Black dog」だそうだ。このままの名前で製品化されるだろう。どうやらブルホーンバー部は2種類用意され、ゼロドロップのもの(つまり事実上Vantage 8にブレーキレバーを組み込んだもの)と、写真のドロップのものが選べる。何とセット価格$900!の相当に高価な製品である。
重量はこの状態で660gとされているから、ブレーキレバー込みで、しかもエクステンション部が角度も長さもアジャスタブルな上アームレストが跳ね上がる仕組みまで付いている(全てが重量増に繋がるギミックである)ことを考えると相当軽量な部類であるのは間違いない。ベースバーとエクステンションが別なので、HED.製ではない好きなエクステンションを組み合わせる事ももちろん可能だ。Vantage 8がそうであるように、いずれベースバーだけの販売も行われるだろう。

900ドルはインパクトあるが、出来はかなりよさげである。

|

« お薦めの毒本(誤変換ではありません) | トップページ | 山岳王のお家芸になってきたぞ »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: コードネームBLACK DOG:

« お薦めの毒本(誤変換ではありません) | トップページ | 山岳王のお家芸になってきたぞ »