そうまでして痩せたいか…
「油を飲んでダイエット」なるものが話題だそうだ。
「シャングリラダイエット」と名付けられている。
精製オリーブ油であるとか砂糖水を飲む、久しくなかったレベルのチャンレジャーな方法だ。単なる精製油を摂取するなど当然ながら消化器系に無用の大負荷をかけるので、喩えるならば「毒を飲んでるから痩せる」ような痩せは実現するだろう。ある程度教養のある誰もがしらふで考えれば分かるように、これは適度な食事量と適度な運動でシェイプアップするような方法の完全対極にある、体に良くないことをするから痩せるムチャクチャな方法だ。
油脂には少量で満腹中枢を刺激する作用があるので、食欲を抑えるために油を少量摂取する考え方そのものは案外間違ってはいない。実際、エビデンスに基づいた食事制限では完全な油カットは行わない。油断ちしてしまうよりも僅か油脂を摂取した方が飢餓感を生じにくく、また油脂による満腹感は炭水化物による満腹感より長時間持続することも分かっているからだ。が、油をゴックンと飲んでまで食欲を抑えなきゃいけないって、そらあんた痩せるウンヌン以前に完全に病気だ。摂食障害だから病院行きなさいって。そこまでイッてるなら摂食障害を治療しないと「食」のコントロールなんて何しても無理だし、自分の意思で食をコントロールできない人が何をしたところで結局は食べ過ぎも食べなさすぎも防げない。自分の意思でコントロールできてないんだから。ようは、自分でどう思い込んでいようと「自分の意思で食がコントロールできない」時点で十分病気なのだ。摂食障害は死んだり後遺障害が残ったりするかなり危険な病気であって、甘く見るのは単なる無知の産物だ。
「朝バナナダイエット」も廃るの早かったけど、こいつはもっと早そうだ。ブームにすらなれずに終わるかも知れぬ。
マスコミもいい加減にまじないレベルのダイエット法を紹介して病人を増やすのはやめないものかな。
朝バナナダイエットで痩せた人間の多くがきっちりリバウンドしていることは、朝バナナダイエットブームをあおったマスコミのほとんどが無視してるし。
このように、効果がありさえすれば手段や理由を問わない「ナントカダイエット」が何でもかんでも成り立つなら、そのうち「土を食べてダイエット」とか「食糞ダイエット」すら登場するんじゃないか?寒い話である。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
最近のイカレポンチは油を飲むんですか!動かず済ます方法に集る輩がホンマ多いですよね。
「まじない」と平仮名で書くより漢字で「呪い」と書く方が事例に即してそう・・・怖っ!!
投稿: といとい | 2009年4月 2日 (木) 01:26
土を食べる、というのは、ディープ?なネイチャー系の人たちにそういう一派があるらしいですね。
微生物が大事なんだ的な趣旨だそうです、が。
会社で花粉症の話になって、もし糞を食べたら治ると言われたら食べるか、とかいう話をしました。
こちらはなんの根拠もないネタです。
ちなみに僕は、耳掻き1杯程度でもし本当に治るなら食べます。
投稿: う。 | 2009年4月 2日 (木) 01:32
インスタントな日本人らしいといえばらしいですね。
インスタントさ(オートマチック)、冷凍食品三分クッキング
見た目ブランドカタログスペックなどの数値に惑わされる
マスコミの言うことを何も考えずに歓喜して鵜呑みにする
中身を考えずに価格でものを考える
中身よりも外見までしか理解できない人が多すぎるような気がします。
一応整体の学校出た身ですが、直営店に来る人を見る限り
聞いた話も考慮して、コリがある人は運動してないからこるんですよ
といっても絶対に運動しない。
少しくらいの時間でストレッチなりもむなり運動なりすればかなり改善される
のですが、言ってもしない。
まぁ、そういう人たちだからこそくるんだし商売にもなるんですがね・・・。
強圧でおされまくってありえないほど筋肉が硬くなってる人もいますし・・・。
耳つぼダイエットなんていうのもありましたね。
母の知人がやせられると聞いて耳つぼダイエットしながらいつも以上に食べまくっていたそうですが・・・。
食べても太らないではなく食欲を減衰するだけのつぼなんですがね・・・。
運動せず筋肉の少ない現代人、特に女性。
あまりにも細すぎてそのわりに脂肪はこってり、細い筋肉で支えなきゃいけない。
オフィスワークで体を動かさず、冷え性、ドライアイ等目の負担による筋肉の緊張で肩こり頭痛、代謝が低いから脂肪を燃焼できず。
欧米人に比べて筋肉量の少ない日本人は悪循環だらけです。
欧米人は筋肉量が多いので肩こりは理解されないことが多いようです。(生活習慣の差も含めて)
運動選手も然りですね。
たとえばいくら細い女性といっても高橋尚子選手が肩こり腰痛冷え性などありえないはずです。
過度な運動による故障はあれど、そういう筋肉のこりとは無縁のはずです。(スポーツトレーナーのマッサージ受けてるのもあるでしょうがそれ以前に体自体がこらない
農業民族であったわが日本は「自然から離れ」産業国家になってしまったがために自ら身体能力を退化させてしまったんじぁないかと思います。
そのうちテクノライズ化されていくんじゃないでしょうか??(苦笑
肩こり腰痛ダイエット、共通事項は「運動せねば改善」しないです。
運動すればきれいな体になれるし、体もあったまって筋肉ついてこりにくくなるし、代謝もよくなって健康になるはずなんですが・・・。
ハムスター飼われてるのを見たことある人ならわかると思いますが、
運動不足解消用に「とっとこ」走るよハムスター、あの黄色い回し車。
あれを家庭にひとつつけて実用することを義務化してもらえませんかね??麻生さん。
国策で「それ自体がブロアーファンで風を起こしてくれるから熱くない!!」とかいって
ジャパネットたかたなみに国が宣伝して政府しか売れないようにすれば国家も潤うと・・・。
すみません、脱線しました。
阿呆なコメント失礼しましたm;^^m;--m
投稿: 秦璃 | 2009年4月 2日 (木) 15:51
だから「ディープ?なネイチャー系≒ニューソート思想」が根幹ですから、薬物と書籍を利用した「思想改造」が本質です。
>マスコミも~病人を増やすのはやめないものかな。
ここあたりの情報はむやみにさわやかな刺激臭がツンツンしてきますけど
非常識に儲ける人の一億円ノート・盗人にも五分の理を認める|年収5倍アップへの心得帳!!・絶対成功する千回の法則・強運・・・ツキを呼び込む四原則・・・とかとか。全て自己意識と他人に対してYES!しかなくNO!が無い「スターリニズム」なので以下(ry
投稿: ポンジスキーム | 2009年4月 2日 (木) 18:17
土を食べるとかとは違いますが、あまりにも除菌とかしすぎた環境が抵抗力の低い体にしているという説もあって。
多少雑菌が含まれた物も食べておいたほうが後々免疫学的には良いということでしょう。
投稿: ちわわ | 2009年4月 4日 (土) 19:10