« ところで何故「ドロンジョーヌ」なんだろう…? | トップページ | New “racing3 2 WAY FIT” »

2009年5月30日 (土)

SRAM XX Launch

既にスパイフォトがちらほら出ていたSRAMの10speed MTBコンポ「XX」が正式発表されたようだ。

Crankgxpflatsmall

2x10speedのMTB用ハイエンドコンポ。

焦点は、以前開発がスクープされた時にも指摘したように、チェーンの耐久性だろう。

SRAMは2009年のRonde van VlaanderenでもSaxobankのFabian Cancellaraがチェーン切れでレースをフイにする事件があった。それ以来Saxobankは全車見事にシマノ製チェーンに換わっている。Bjarne Riis監督が憤激し「二度とSRAMのチェーンは使うな!在庫は今すぐ全部捨てろ!」などとメカニックに指示した姿が目に浮かぶようだ。

ロードレースでさえ切れるSRAMの10Sチェーンが、もっと激しいMTBの用途で無事仕事をするのか?

素人目にはそう見えてしまうのだが、もちろんそれ以上の完成度でそのような雑音をはね飛ばしてしまえばすむこと。シマノもなかなか手を出せないMTBの10speed化がどんなものか、是非とも見せて貰おうじゃないか。

|

« ところで何故「ドロンジョーヌ」なんだろう…? | トップページ | New “racing3 2 WAY FIT” »

コメント

はじめまして。

ランスもチェーンはシマノ製を使ってるようですね。
http://www.cyclingnews.com/tech/2009/probikes/?id=lance_armstrong_trek_equinox_giro09
http://www.cyclingnews.com/tech/2009/probikes/?id=lance_armstrong_trek_madone_giro09
コンポはSRAM製で揃えてもチェーンだけ(一応ペダルも)
シマノ製ってのが面白い。
シマノはシマノでも、78デュラですね。
79デュラはまだ信頼出来ないということでしょうか。

それにしてもカンチェラーラの宣伝効果?は大きいですね。

投稿: ポル | 2009年5月30日 (土) 01:28

LIVESTRONG 9//26さんこんにちは。

MTBの10speed化、楽しみですね。
ただ、チェーンの強度は疑問です…

以前、会社からの帰宅途中にちょっとした登りでREDのチェーンが切れた事があります。
メンテを怠っていたわけでも無かったのですが…

それでもまだ懲りずに使ってますが、
チェーンは軽さより強度を重視して貰いたいです。
SRAMチェーンはシマノより高価なのに軽いだけで、強度不足なんて。。。

SRAMの共同オーナーのLance Armstrongはどう考えてるんでしょう。
スティーブ ヘッドとの共同開発で完成したTTエアロシフター『SRAM1090 R2C』については、
素晴らしいの一言ですが。

投稿: Lightweighter | 2009年5月30日 (土) 15:05

はじめまして、慶次ローというものです。

Ronde Van Vlaanderen でFabian Cancellaraが使用していたのはCN-7900という認識でした。以下、ソースです。

http://www.bikeradar.com/news/article/pro-bike-fabian-cancellaras-saxo-bank-specialized-s-works-tarmac-sl2-21159

http://www.cyclingnews.com.au/tech/2009/probikes/?id=fabian_cancellara_saxo_bank_specialized_s-works09

片側穴あきというのが応力に差が生まれて余計切れやすいような気がしていたのですが、Lance ArmstrongがCN-7801を使用しているということはそもそも穴あきは強度的に不利ということなんでしょうかね・・・。

投稿: 慶次ロー | 2009年5月30日 (土) 22:08

ふと気になって改めて自身で提示したURLを改めて精読しましたら、
Ronde Van Vlaanderenでチェーンが切れた事からフロントディレーラーを SRAM Red からより強い SRAM Force へ、
チェーンを件の SRAM PC-1090 chain から Shimano CN-7900 へ変更してParis Roubaixへ挑む!
という内容でしたね。謹んでここに訂正いたします。
お騒がせいたしました。m(_ _)m

投稿: 慶次ロー | 2009年5月31日 (日) 07:38

CN7900のチェーンは見事に切れますよこのあいだ行った熊野のレースでも切れました

投稿: | 2009年6月 3日 (水) 12:30

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: SRAM XX Launch:

« ところで何故「ドロンジョーヌ」なんだろう…? | トップページ | New “racing3 2 WAY FIT” »