« LANCE AND LE TOUR | トップページ | Le Tour 2009 »

2009年7月 4日 (土)

TIME 2010

まだLe Tour de France 2009開幕前だが、TIMEの2010年モデルと思われるスクープ動画がYouTubeにアップされている。

前三角が一体のモノコックになった新フレーム

全く新しい方式のペダル。クリートも変わってしまうと思われる。

実物ではなく3DCGなので100%信じ切っていい情報とも思えないところがあるが、現行品購入検討中の人は心に留めておいてもいいんじゃないかな。特にペダル。

|

« LANCE AND LE TOUR | トップページ | Le Tour 2009 »

コメント

TIMEなら革新的な何かをやってくれると思っていましたが、
全体的かつ基本的な構造としてはIMPACTとかRXSから変わっていないように見え、少しがっかり。
IMPACTの頃から完成度が高かったということの現れでしょうか。
しかし踏み面は着々と広くなっているようで。

投稿: POLA-MIN | 2009年7月 4日 (土) 03:43

timeもいよいよBB30ですね

投稿: プラクリティ | 2009年7月 4日 (土) 10:32

POLA-MINさん、まいどです。
クリートをキャッチする板バネにカーボンの板を使ってしまうアイデアは色んな意味で凄いなと思います。

現行モデルを予備で買う気の人はちょっと待っていいんじゃないかなと。

プラクリティさん、まいどです。
新型は基本的に4種類のようですね。TRANSLINKかそうでないかと、BB30かそうでないかの組み合わせで。

投稿: LIVESTRONG 9//26 | 2009年7月 4日 (土) 12:45

どうもです。
カーボンの弾性で挟むアイデアはTIME以外ではまず出ない凄くて面白いアイデアなのですが、
クリートを変更させてまでやることかなぁー、、と思えてしまって。
しかし、
一度試したら即お気に入りになる可能性は少なからずあるとも思わせるのがTIMEペダルのすごいところですねぇ。

投稿: POLA-MIN | 2009年7月 5日 (日) 19:41

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: TIME 2010:

« LANCE AND LE TOUR | トップページ | Le Tour 2009 »