間違って買っちゃっても使えるようになりました
ax lightnessのオンラインショップでは既に純正シューホルダー付きの画像&装着しての重さになっている。出来は、B-T-P製よりかなりイイ。正直B-T-P製のは「説明されなくても1個1個手作りだと見て5秒以内にわかる」ような作りだった。
このオンラインショップには大変不思議な点が一つあって、上位モデルであったはずの上掲写真「ORION」よりも、重くて古いモデルである「PERSEUS」の方が高い価格逆転現象が起きている。しかも以前はちゃんと?PERSEUSよりORIONの方が高かったのにだ。
…量産効果?
まさか(笑)
この「恐ろしく高くてあまり効かないブレーキ」が、どう考えてもそんな量産するほど売れるワケがない(笑)
それはともかく、値段とかブレーキとしての性能は抜きにして、曲がりなりにも“マトモな商品”にかなり近づいたと評価するコトはできるだろう。なんせ今までは「ブレーキですが、ブレーキシューはありません。シューホルダーさえもありません。そのままでは全く使い物になりませんので、他社製品を買ってきて取り付けてください」のゴーカイ極まりない売り方だったのだから。ワタシはそれでもO.K.だが、どう贔屓目に見ても「真っ当な商品」としては失格だったわけで(笑)
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント