その意気や佳し!
サイクルトレーナー、ワークスタンド、ボトルケージetc.を製造しているミノウラのHPがある。
最近、このミノウラのHPを見ていて噴き出したので是非とも紹介したくなった。
良く読んで欲しい。
自社製以外のトレーナーに対する「ここまで書けば天晴れ!」と評したいほどの辛辣な書きっぷりはどうだろうか!
海外の企業では、ライバルメーカーの商品をボッコボコにけなすHPなど珍しくもナイ。
が、日本では珍しい。比較広告すら少ないくらいだ。
自分が容赦ない方なので、物凄くシンパシーを感じてしまった(笑)
こんな風に書ける人も混じって作っているんだから、ミノウラはきっと製品改良に容赦ないと思う。
この手の人は、自分とこの商品が優れていないと我慢出来ないタイプだ。自社製品であろうともタコだったら「俺達はなんてタコなモンを作ってんだッ!」と憤慨する。何クソ、次は絶対やってやる、と。
頑張れMade in Japan.
オレはここでかげながら応援している!
大して力にはなれないけど。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
おはようございます!すごいですね、この最上級表現&他社製品フルボッコ!
「騒音に無頓着」「Tacxは~」のくだりに笑いました。他社製品が「若さゆえの過ち」であるかのよう。
SMPのCARBON-LITEの「LITE」は軽さを意味するのでなく
LIVESTRONGの「LI」とMODERATELYの「TE」なんですよ、お間違いなく(笑)
超・亀レスで申し訳ないですが、日本のコース動画付きトレーナーの登場は
LIVESTRONGさんのレスに納得しつつ諦めました。今の機材で頑張ります。
投稿: カロリン | 2009年10月14日 (水) 11:00