« WEBRACING | トップページ | 金メダリストからのメール »

2010年1月19日 (火)

iO ROAD

MAVICから、遂に「iO ROAD」がけっこう唐突に発売された。

ご存知(?)MAVIC iOの「ロードバージョン」である。

プロツアーレース等のTTでは随分前からロード用の試作がテストされていたり、はたまたトラック用がそのまんま投入されたりしていたが、正式な「ロード用」を売り出す気があるとは思えなかったのでちょっと驚き。

何はともあれ、遂にiOがブレーキ性能を市販可能なレベルまで引き上げてのロードタイムトライアル/トライアスロン用前輪として正式発売された。

ただしこれ、正確にはブレーキ性能を「引き上げた」んじゃなくて、トラック用にあった「バトン部分とリムだけ部分との間にあった微妙な凸凹」を意識して無くしたものだと思う。iOはこの凸凹のせいでブレーキをかけると脈動して効く感じになりコントロールし辛かったからだ。

カタログスペック780gで、少しだが重く(カタログスペック上、トラック用比で+30g)なっている。
値段はトラック用と全く同じ。

ロードタイムトライアルも距離によってはしんどいだろうが、トライアスロンのアイアンマンディスタンスにコレ使うのは勇者だと思う。iOはハンドリングに物凄いクセがあり、ただ走るだけで神経を使うからだ。それはディープのスポークホイールしか使ったことがない人の想像を2段くらい超えている。マジで。iOで180kmも走るなんて、それだけで神経疲れ切るぞ。

|

« WEBRACING | トップページ | 金メダリストからのメール »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: iO ROAD:

« WEBRACING | トップページ | 金メダリストからのメール »