« 「まだやっていたの!?」的一冊 | トップページ | アルファ »

2010年4月22日 (木)

Bontrager Tubeless

Bontragerからロードチューブレスタイヤ発売。

面白いのは、現在Bontragerがチューブレスタイヤの使えるロード用ホイールを発売していないこと。

HUTCHINSON製OEM丸出しのタイヤだけ発売しても「うまみ」はまるでないと思うので、近々ロードチューブレス対応ホイールを発売する予定なのだろうか。

|

« 「まだやっていたの!?」的一冊 | トップページ | アルファ »

コメント

こんにちは。
少し前からTREKジャパンのHPで、カーボンホイールのクリンチャーがすべて受注生産、に変わっています。もしかして、チューブレスをメインに据えてくるのでは?と思ってました。(USAではチューブラーは標準装備のタイヤとして売れない?)チューブレス、乗り味からすると、ディープホイールにこそ合うのではないか?と思ってるので実現しないかなぁ。

投稿: MIK | 2010年4月22日 (木) 16:05

R4ですね。
ATOMに似てますが、別物みたいです。
20g重く、ツインコンパウンドなのでFUSIONに近い感じになるのでしょうか。
関係ないですが、AX-Lightness ALPHAの記事が出てきてますね。

投稿: ちわわ | 2010年4月22日 (木) 21:25

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: Bontrager Tubeless:

« 「まだやっていたの!?」的一冊 | トップページ | アルファ »