ミズオオトカゲもびっくりだ!
最近の凄い謎。
右下に「このBlogに辿り着いた原因となった検索ワード」が表示されている(実はワタシ自身、表示されていることを大半の時間忘れているのだが)が、ここ数日「CATチータ」が異常な大人気である!
…CAT cheetah!?
どうしたんだ一体。あの世界最高クラスにマニアックな、しかも絶版のCAT cheetahを、何故か多くの人が検索している。これはとんでもない事態だ。皆で一斉に世界で二番目に大きいトカゲを検索するくらいヘンな話だぞ。一番大きいとされているのがコモドオオトカゲ、いわゆるコモドドラゴンであるコトを知っている人は多いと思うが、二番目を知っている人は少ない。でも皆で一斉に探しはせんだろおい。(尚、二番目に大きいトカゲとされているのはミズオオトカゲだ)
いま日本で何が起きているんだ?
TVのない家で暮らすおっちゃんには何が何だかワケがワカラナイのである。
| 固定リンク
« 55 to 75 | トップページ | 2499 »
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
いつも楽しく読ませていただいています。
CATcheetah、「イブニング」連載中の漫画、「のりりん」に登場したからだと思います。初回からロータス108が登場したりと濃い作品です。
投稿: wairy | 2011年2月24日 (木) 00:29
イブニングで連載されている「のりりん」という漫画の影響ではないでしょうか?
現在、作中でCat cheetahが登場し、主人公が乗っております。
投稿: nemo | 2011年2月24日 (木) 00:35
イブニング連載中の『のりりん』という自転車マンガで、登場してます。
『のりりん』、いい感じですよ。
投稿: u. | 2011年2月24日 (木) 01:09
はじめまして。
CAT cheetahの件、講談社の漫画雑誌イブニングで連載されている自転車漫画"のりりん"に主人公が乗る自転車として出ているからではないかと。
投稿: sinya | 2011年2月24日 (木) 01:42
CAT cheetah!?
答えは「のりりん」でしょう・・・。
イブニングという漫画雑誌をご参照まで。
投稿: 高石英俊 | 2011年2月24日 (木) 03:03
突然お邪魔します。
いつも楽しく読ませていただいてます。
CATチータが突然脚光を浴びたのは、講談社の『イブニング』に連載されている、鬼頭莫宏のマンガ『のりりん』に出てきたからでしょう。
このマンガでは現在、自転車嫌い(今のところ)の主人公がチータに乗って(乗せられて)、TIME乗りのローディと勝負するという、何だそりゃ、な展開になっています。作中で、チータは「去勢されていないモンスター」と呼ばれていて、UCIによる規制の入る前の、自由な発想を元に開発されたバイクの象徴として扱われています。
と、いうことでした。
投稿: まえだ | 2011年2月24日 (木) 03:58
ちなみにチータが出てくるのはまだ単行本化されていない17話です
投稿: いに | 2011年2月24日 (木) 14:54