今月の北見サイクル
ホントいい世の中になったよ
まるで自転車が世の中に認められたみたいでサ
昔と違って今は精度のいいパーツもあるし
メーカーも力を入れて造るだろう
ちゃんと常識範囲内でナ
自転車を楽しめる人間や長くやってきた店にはいい時代だ
…でも
いくら世の中が自転車に優しくなっても
やっぱりアル中は少ないだろ?
酒と同じヨ
キチンと楽しく酒を飲める人間はすばらしいよナ
だけど
酒に溺れ人生を狂わせ
それでも酒を飲む
その世界は絶対にわからない
自転車もそう
中毒になってこそ
いや
中毒にならなければわからない世界がある
| 固定リンク
« 2月14日 | トップページ | グッバイ、ランス »
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
奇しくも、最近常軌を逸するようなことばかりやっているような気がしており…(^^; [カーボンからクロモリへ乗り換え,45度ステム導入etc...]
常識の範囲内でやるのがトータルでは一番幸せなのかもしれませんが、そこを突破したと思われる私自身もそれなりの幸せとか、もしかするとそれ以上のものまで感じているのは紛れもない事実であり…。
しかしまだまだ壁があってそれはどうやら突破できそうなので、精進あるのみです。
投稿: yuwskey | 2011年2月16日 (水) 13:50