一日一個しか作れない
全宇宙一億人のエアロヘルメットユーザー待望のKASK Bambino
発売日は「ロンドンオリンピック初日」だそうだ。
世界中のサイクリストからの問い合わせ(冗談じゃなくて、アレは以前から世界中で話題になっており「いつ売るんだ」の問い合わせはKASK Helmetにかなり来ている)に全部こう答えているから間違いないだろう。
なんでそんな勿体ぶるんかなぁ…?と不思議だが。
もしかして、実は2010年から来たるべき発売日に向けて職人が一個一個手作りで作り貯めとんのか…?
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
初めまして、いつも大変興味深く拝見させていただいております。
このヘルメット、まだ売ってなかったのですか!
どうりでどこ探しても無い訳ですね…。
1こ1こ手作りというと、売ってたのか売ってないのか分からない、某◯GK社のフルカーボンエアロヘルメットを思い出します。
発売されたら、購入しようとは思うのですが、かぶるのに結構勇気がいりそうなデザインですよね。
話は変わるのですが、私もWingSpan使用しているのですが、サングラスメーカーのRUDYにしては、珍しくバイザー無しですよね。
リクイガスがたまぁ〜にバイザー付きバージョンを使用してるみたいなのですが(←超手作り臭い)、あれの発売予定とかは無いのでしょうか?
情報お持ちでしたら、教えていただけると助かります。
投稿: へたれ | 2012年1月14日 (土) 13:36
残念ながら販売予定はないようです。
似たような例では、SPECIALIZEDのTT2やTT3にも実はプロ向けに供給されているバイザーがありますがこれも販売予定はありませんね。
投稿: LIVESTRONG 9//26 | 2012年1月30日 (月) 18:28