苦闘中
3月に入って、本気出す時計の呪い(そんなものあるのか?)にかかったのか、壁に激突したかのようにBlogの更新ペースが滞っている。
前田敦子さんがAKBを卒業したショックで寝込んでるわけではない(オヤジが無理して時事ネタ)
だいたい、卒業発表は3月25日だからそれまで滞っていた理由として全く成り立っていないではないか。(だからそのネタはもういい)
本当に寝込んでいるに近い。
ローラーをやっているか寝ているかに近い。つまり余暇時間のほとんどを寝ている。(ここで「ほとんど走っている」と書きたいがそれは事実ではない残念ながら)
2年前に花粉症の症状が突然収まった(以前は薬を飲まないと外に出られないくらい目が痒かったりした)のだが、今度は総合的に体調が悪い。なんだこりゃ。ついでに左膝の故障も再発中。
「トシだトシ」の一言で片付ける事も可能だと思うのだが(苦笑)、過去「バカほど考えろ」と書いたワリに年齢とか考えないで走っている(考えた方がいいような気がするし、そのように考えないからバカほど考えろと書いたのもあるが)ので、実は「これ、どうなるんかな」と興味の方が先に立っている。人間、歳くえばあちこち劣化してガタ出るのも不思議はないので、そのガタとどう付き合って折り合いつけつつ頑張るかだ。しょせん自力では白髪一本黒くすることはできないのだから。(幸いにも今のところ白髪ほとんどないんだけどね)
もちろんトレーニング的にも全然ダメ。2月末に20MPで313W出てたのだが、昨日久しぶりに膝の調子が良かったので再トライしてみたら同299Wに落ちていた。これは調子が悪いからじゃなくて本当に落ちていると判断せざるを得ない。1ヶ月くらい高い強度で走れていないしボリューム的にも力を保つための最低限を切ってる。そして数字も下がっているから気のせいではないのだ。それに2月のはまだいけるかもと思えたが3月のは目一杯でどうあっても300に乗せられなかった数字だ。
つまり、1ヶ月使って、力を下げた。アホか。
この損失が2012シーズン全般に響くのは間違いないのでガッカリだが、悲観はしてない。プロ選手じゃないしね。
勝負はこれからでしょ。
どれだけV字回復させるか。(…と自分で書いておいてナンだけど「このスポーツにV字回復はない」のは実体験としてもよくわかっている。いるだけに辛いものはあるのだが、病は気から。上げる気なしには上がるもんも上がらん)
ま、いつものネタでいくと「これからにござる」ですな。
痩せ我慢ができない人は、ひたすら走る競技なんかやる前からやめた方がいいですハイ。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
釈迦に説法だとは思いますが、『果報は寝て待て』。
投稿: あきら | 2012年3月26日 (月) 01:27
"痩せ我慢してひたすら走ってる"、ですか(笑)こりゃぁいい
このままいくと、痩せ我慢に人生を費やすってことになるなぁ(苦笑)
まぁしかし、行けない、出来ない、かなわない、そう思った時点で負けですから。
根拠はないですが経験則でいくと、いつか必ず上向きます。それまではどうか、お大事になさいますよう。
投稿: yuwskey | 2012年3月26日 (月) 13:52
LIVESTRONG 9//26さんこんにちは。
大変ですですね。でも応援してますよ。
ブログ更新ペースが戻るのも熱く期待してます!
投稿: Lightweighter | 2012年3月26日 (月) 20:40