DiscoveryChannelの4軍選手ではありません。

太もももふくらはぎも細いですな。我ながら。
まあいんですわ。保険のおばちゃんから真面目に「何したらそんな綺麗な足になるの?」と聞かれた足はやめたくないんで。この歳になると趣味のためだけに生きる訳にはいかない。
それに重いギア90rpmじゃなくて1段か2段軽いのを110〜130rpm回すのが私の高速走行で、その高い心肺機能負荷に耐えるために飽きるほどLSDをやる。軽いのを回せば速くなるのは理屈じゃそうだけど、実際には心肺機能が付いていかないと数分でオールアウトを迎えてしまう。もちろんこれは変種の走行方法で、王道は100rpm弱くらいで重いギアを踏み続ける総合的な筋力と心肺機能をバランスさせるのが正しい筈だ。ただ、自分が高い心拍領域でも連続して運動できる事には10代の頃から薄々気付いてたし、ケイデンスを高くして筋肉負荷よりも心肺機能負荷を高めて走るやり方は膝の故障持ちでもある私にはピッタリ。いや、単に他に選択肢がない。23歳の時、膝が痛くなってレントゲン撮って貰った時、写真を見るなりDr.が「君、今までに少なくとも3回は膝痛めてるでしょ」といきなり宣ったのには参った。その通りなのだけど。

レプリカしたい人(いないだろうけど)の為に一応書いておくと
ヘルメット:BELL Meteor II
サングラス:OAKLEY ZERO PolishedBlack/G30 BlackIridium
服:NIKE DiscoveryChannel SwiftSpin Skinsuit
グローブ:NIKE 10//2 SwiftSpin AeroGlove
シューズカバー:NIKE DiscoveryChannel SwiftSpin AeroShoesCover